運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-09-02 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第37号

ちなみに、平和祈念展示資料館、これは新宿住友ビル四十八階ということですけれども、年間賃料は約五千九百八十万円。  この点、平成二十三年八月に閣議決定された強制抑留実態調査等に関する基本的な方針、これは最後につけておきましたけれども、この中でも、「戦中・戦後の労苦に関する資料の収集・展示を行う昭和館等施設間の適切な連携を図る。」ということが明記されています。  

大西健介

2015-04-07 第189回国会 参議院 総務委員会 第6号

野田国義君 新宿住友ビルになぜなくちゃいけないのかと。場所ですよね。例えば国会周辺辺りにあったらいいんじゃないかなと。例えば昭和館もいいでしょう、だから一緒にドッキングして。  確かに、もう戦後七十年ということなので非常に資料として私も感銘を受けた部分はあるんです。非常に、改めて戦争の痛ましさと申しますか、それを感じてまいりましたので。

野田国義

2015-04-07 第189回国会 参議院 総務委員会 第6号

まず、平和祈念展示資料館の運営についてということでございますけれども、私、昨日、時間をつくって新宿住友ビルの方に行ってまいりました。それで、これ民主党政権時代行政事業レビューシートですか、ここに持っておるところでございますが、指摘をしておったわけでありますけれども、全く改善をされていないと言っても過言じゃないんじゃなかろうかと思っているところでございます。

野田国義

2006-12-14 第165回国会 参議院 総務委員会 第11号

それから、住友ビルというのは、通称三角ビルと言われていて、大変新宿の新都心でも有名なビルなんですね。先日、基金の方にお話を伺ったら、つまり引っ越したときは当時のビルとしては相当古いビルだった。相当古いビルだということは家賃が安いということを言われようとしたんですが、実は家賃は安くありません。大変有名なビルでありますから、周りに比べて高い。

澤雄二

2003-03-26 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

それは丸の内のビルディングの辺りとか、あるいは、これはどこになるんですかね、新住友ビルあるいはソニービル辺り、若干いいところは上昇しているわけでございます。  ただ、全体的に見ますと、今申し上げましたように、もう十二年連続大幅に下落をしております。そういう中で、私はまだまだ下落をする気がしてならないんです。だけれども、やっぱりこの下落は止めないといけないと、そのようにも思います。  

山下八洲夫

1988-02-23 第112回国会 衆議院 予算委員会 第11号

新宿住友ビルこれは住友生命。新宿センタービル、これは朝日生命といったぐあいです。まさに日本経済をへいげいしている。笑い事じゃないですよ、あなた。そして、総資産は幾らになっているか。昭和四十九年は十一兆円であった。昭和五十七年は三十四兆円になった。昨年は幾らか。六十五兆円ですよ、六十五兆円。そうすると、これは時価に直すと百兆円になるのですね。巨大なこれは資金量です。一体これはだれのものですか。

楢崎弥之助

1981-06-03 第94回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

十一棟目が現在工事中という状況でございますので、先生の御質問にお答え申し上げますと、二番目に建ち上がりました住友ビルのところからその建設主並びに副都心新宿新都心開発協議会、ここからNHKの方に依頼がございまして、その段階から調査が始まっておるという状況でございますので、四十六年ごろから、建ち始めたころから調査をしませんと、建ち上がってからでは、その事前と事後の調査でもってこれということがわかりませんものですから

高橋良

1978-10-31 第85回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

これはたまたま住友金属の本社の話ばっかりになるんだけれども、ここでは、休養したいと思ったらまず勤労課へ行って、それで気分が思うなったんで休養したいんだと言うたら、そこの住友ビルの十二階に診療所があるんだそうですか、その診療所へ行って診察を受けて診断書をもらう。診断書をもらってもう一遍勤労課へ行ったら認可証をくれるわけですね。

沓脱タケ子

1976-10-28 第78回国会 参議院 建設委員会 第5号

それから三井住友ビルの間の高架道路では瞬間的に二十二・四メートルの風が吹くことがある。二十二メートル、大変な風ですね。新聞の中では、一トントラックの車輪が風でちょっと浮いたというのを実際に見たというニュースまで載っているんですね。非常に大きな風がやっぱり出るわけで、これが次々建っていきますと、風害問題もまた新しい問題になりかねない問題であります。  

上田耕一郎

1974-04-11 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第26号

京王プラザだとか住友ビル今度三井ビルができてくる、こういうふうになってきますと、常時従業員だけで四万人いる。お客の出入りで三十万人、これはちょっとした中都市なんですよ。それから池袋の東京拘置所あとに新都市センターがつくろうとしているやつ、あれなんかもたいへんなんです。あれはたった一つのビルで一日に三十万人ぐらい、浦和市ぐらいの人間が動くだろう。

佐藤敬治

1973-03-08 第71回国会 参議院 逓信委員会 第3号

それから住友ビル、三井ビル、それからKDD、これがいま建設中でございまして、われわれの調査によりますと、大体八千世帯が難視聴になるのではないかと推定されるわけでございますが、この問題につきましては、去る三月三日に、障害の原因となっておりますビル群側——これは将来ビルを建てる方々も入っておるわけでございますが、ビル群側被害者たる住民の方々で話し合いがまとまりまして、ビル群側共同受信施設をつくりまして

齋藤義郎

1973-03-08 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

そういうことはもうおやめになって、Vの波が特に都市の難視聴の問題に対して――プラザホテルとか住友ビル等が大きな問題を起こしているわけですから、ここらで郵政大臣は勇断をふるって、そういう誤った、小林、井出、三池、廣瀬各大臣の轍を踏まないで、あなたはきちっとVの波をおやりになるように私は要望する。あなたの所見をほんとうは聞きたいんです。

土橋一吉

1958-04-18 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第36号

そこで、結局後事を引き受けたところの佐藤君は、この住友ビルこれの事実上の所有者になってきたわけなんです。当時加藤商会から住友ビルを対象として行われておった融資は、たしか千五、六百万のものであったようでありますが、長い間ですと、これが高利でありますから、たちまちにして四、五千万円になってきた。そうすると、加藤君のやっておった事業の中の残存財産として代表的なものは、この土屋ビルになってきた。

春日一幸

1953-07-15 第16回国会 衆議院 外務委員会 第14号

これは大阪市の住友ビルから奈良移つて参つたのでありますが、その設置されておりますところが、実は白鳳、天平期奈良朝、平城京の一番中心である大極殿の、現在文部省の特別史跡に指定されておりますすぐそばにありまして、昔の大極殿から南に通ずる朱雀大路三条大路の交叉するところでありまして、いわば当時における一番の大きな繁華街つた、こういうところであります。

松井喜三

1953-07-15 第16回国会 衆議院 外務委員会 第14号

その後これが駐留軍によつてキャンプになつたかどうか、実は今はつきりと記憶はいたしておりませんけれども、去年の五月一日に大阪住友ビルから移つて参りましたキャンプ——当時キャンプという名前がついておつたかどうかは記憶しませんけれども、その工場がいわゆる賠償指定工場で六年も七年もほつてありましたから、ほとんど雨も漏り、そうしてあばら家同然になつておつたものと記憶いたしております。

松井喜三

1947-08-01 第1回国会 衆議院 文化委員会 第2号

すなわちホテルとして帝室林野局住友ビル、名古屋常磐ビル京都洛陽ホテル大阪では病院を直すなど、一生懸命に仕事をしていらつしやると思います。またこの間の新聞を見ますと、バイヤー接遇のために、貿易廳當局者の談として、いろいろなパンフレツトを贈ることにして、それはすでにできておるという談話が載つておるのであります。それが本當なら、なぜ今日ここにそれを持つておいでにならないかと思うのであります。

武藤智雄

  • 1